なぜサッカーやフットサルは守備が大事なの?その理由と守備戦術を学ぶ前に必要な準備を解説!

        こんはんば。 今日から地元に帰省しているのですが、友人に誘われてフットサル蹴り納めゲーム大会に参加してきました。 この日のゲーム大会は、年末に色々なチームの人で暇な…

【スカウト】良い選手がいない試合は蹴り合いになる

こんばんは。 昨日は、仕事関係の人たちが集まる合同練習に初めて参加してきました。毎週土曜に開催しているみたいなので、今後参加していこうと思います。 週の半分以上は身体を動かしていますが、それでもプレーする時の強度とは比べ…

【スカウト】異なる対戦相手だとプレーに変化が出るか

こんばんは。 昨日も中学生のスカウトに行ってきました。 今回も同じリーグで、次回の6月1周目がラスト。次回で最終レポートの完成です。(FIFA16風に言うと)   さて、今日は前回絞ったメンバーが前回の試合とは…

【スカウト】下部リーグの逸材はセンターにいる

こんばんは。 今日は久しぶりに、サッカーに関する記事です。 もうコーチはしていませんが、監督からの要請で今年もスカウトマンとして協力することになりました。 昨年度も度々スカウトに行ってレポートを提出していましたが、どうや…

【フットサル】都道府県大会の振り返り

こんばんは。 昨日はいよいよ本番である、フットサル都道府県大会を迎えておりました。 結果から言うと、1勝1敗でグループリーグ敗退。 自分の出来は、1試合目は数字こそ残しませんでしたが、ドリブルの仕掛けなどこの2ヶ月でやっ…

【高校生】大会予選リーグ敗退

こんばんは。 今日はフットサル選手権の地区予選、グループリーグが行なわれました。 最初に結果を言ってしまうと、1勝1敗1分けでグループリーグ敗退。 やってしまいました…。   原因 臨機応変さ 甘さ この2つで…

【高校生】10人以下の相手との試合は難しい

こんばんは。 今日は、自分が今受け持っているCチームのリーグ戦がありました。 自分で言うのもなんですが、今週はこの試合に勝つために1週間、逆算して自分が今できる限りの最高の準備をして臨みました。 月火練習 水オフ 木練習…

【スカウト】ポジション別着眼点OF編

こんばんは。 この土日は連続で札幌日帰り弾丸スカウティングツアーでしたが、何とか乗り切りました。   疲れますね、高速も飛ばしている車もあって怖いのなんの。 生きて帰ってこれてよかったです。 さて今日は引き続き…

【スカウト】ポジション別着眼点DF編

こんばんは。 久々の投稿になります。   今日はスカウティングの話でもしようかなと。 最近ここ2週連続で、土日は札幌に行って中学生のリーグ戦のスカウティングをしています。 コーチ陣からの指令は、「ボールの扱いが…