ブログとライターの紹介

はじめまして!

このブログを2018年の2月から運営している「まつを」と言います!

どうぞよろしく!

決して怪しい者ではありませんので、興味のある方はぜひ僕を知っていただけますと幸いです。

まつをとバルセロナのカンプ・ノウ

このブログの目的


このブログはサッカーをより深く考察し、より良いプレイヤーやコーチを目指す人のための学びになる情報をお届けしようと始めました。

自己紹介


  • 29歳
  • 関西大学 文学部 卒業
  • 社会人7年目
  • 教育関係の仕事
  • サッカーと関わって早20年
  • サッカー指導者C級ライセンス所有
C級コーチ養成講習会の修了証

僕の苗字は松なので、これで本物だとご理解いただけますと。笑

プレイヤーとしての経歴


北海道出身ということもあり、春〜秋はサッカーを、雪が積もる冬はフットサルと雪中サッカーに打ち込んでいました。

サッカー

  • 小学生:市トレセンに選出されるも、人見知りが酷すぎて行かなくなる
  • 中学生:市の大会の優秀選手に何度か選出され、市トレセン参加のオファーが届く(が人見知りで蹴る)
  • 高校生:高1でインターハイ北海道大会の決勝に出場し準優勝(全国大会はメンバー外)
  • 大学生:大阪府社会人リーグ1部で残留争い(社会人カップでは3位&優勝)
  • 社会人:北海道社会人道北ブロックリーグを優勝し、北海道トップリーグで1年間奮闘(も虚しく1年で降格)

フットサル

  • 小学生:市の小さな大会で得点王
  • 中学生:市の大会の優秀選手に何度か選出される
  • 高校生:監督の方針で大会には出場せず…
  • 大学生:兵庫県社会人リーグ1部で可もなく不可もない順位に位置する
  • 社会人:市リーグのベスト5を受賞、得点ランキング3位

サッカーもフットサルも引退し、最近は住んでいる地域のフットサル場で開催されている個サルに月1で参加し、体を動かしています。

コーチとしての経歴


  • 大学生:大阪の小学生サッカークラブでコーチを2年間、小学1年生から6年生まで幅広く(就活で忙しくなり4年の春で辞めた)
  • 社会人:北海道の高校サッカー強豪校の寮監兼コーチと、小学生サッカースクールも1年間兼任

現職の仕事はやりがいがあって楽しいのはいいのですが、全国転勤の身となってしまったため固定でチームを探すのが困難になってしまいました…(泣)

高校サッカー部のコーチを勤めた1年間、チームのトップは都道府県プリンスリーグ優勝&選手権全国大会に出場しました。

僕は第五コーチとして、カテゴリーCを教えていました。

このブログに載せているトレーニングメニューは、サッカーコーチ時代に監督や他のコーチからのアドバイスを基につくったものや、監督や他のコーチ陣が実際に行っていた練習メニューのどちらかです。

そのため、トップチームが実際に行っていたレベルの高いメニューも、このブログの中にはいくつかあります。

5つの強み


  1. 内省
  2. 未来志向
  3. 着想
  4. 慎重さ
  5. 学習欲

SNS


サッカーショップ加茂