Football Philosophy LAB
  • ABOUT
  • FOOTBALL
    • 日本代表
    • 日本サッカー協会
    • コーチング
    • トレーニング
    • スカウティング
    • コンディショニング
  • PHILOROPHY
    • 真理
    • ポエム・スピーチ
    • 名言
  • JOB
    • 業務改善
    • 転職
    • 資格
  • LIFE
    • 家族
    • 家事
    • 家計
    • 移住

日本サッカー協会

FOOTBALL

【JFAリフレッシュ研修会】サッカーU-17アジアカップの振り返りを聞いた感想!

久しぶりの更新。指導者ライセンスを取って以来。 僕は何をしていたのかというと…仕事をしていました。 続きを読む…

投稿者:まつを 投稿日時:2年2023年8月20日前
FOOTBALL

サッカー指導者ライセンス講習会に参加!C級は指導経験無しでも大丈夫!

こんにちは。 昨年度に続き、今年度も資格を1つ取得しました。 1年に1個ペースで取得しておりますゆえ 続きを読む…

投稿者:まつを 投稿日時:2年2023年3月12日前
FOOTBALL

【JFA公認サッカー指導者】C級ライセンス講習会の指導実践に向けての心得とは?

こんばんは。いやー、悔しい。悔しすぎる。。 昨日は今回の講習会で初めて、指導実践にチャレンジしました 続きを読む…

投稿者:まつを 投稿日時:2年2023年2月26日前
FOOTBALL

【JFA公認サッカー指導者】C級ライセンス講習会の参加までに必要な準備とは?

明けましておめでとうございます。 ワールドカップですっかり12月を燃え尽きてしまいまして、やはり案の 続きを読む…

投稿者:まつを 投稿日時:2年2023年1月8日前
FOOTBALL

鈴木優磨が代表に選ばれない理由を監督目線で考察

今年度こそはブログの更新を頑張りたいまつです。 なぜならワールドカップの年だから。 無事ワールドカッ 続きを読む…

投稿者:まつを 投稿日時:3年2022年4月4日前
FOOTBALL

選手を傷つける迷惑行為からファンに求められる倫理観について考察

最近は不況のせいなのか、世の中が物騒ですね。 ジョーカーに憧れた無敵の人たちが増えたり、親ガチャとい 続きを読む…

投稿者:まつを 投稿日時:3年2021年12月6日前
FOOTBALL

【日本サッカー協会】ザッケローニを捨ててハリルホジッチを選んだ失敗とは?

今回の欧州遠征を通して思うことがあったので、僕が考える日本代表のチーム哲学について書きます。 長くな 続きを読む…

投稿者:まつを 投稿日時:7年2018年3月28日前
サッカーショップ加茂
ミズノ公式オンライン
公式アンダーアーマー_セール
プーマオンラインストア
ブログ記事検索
DNS公式オンラインショップ
カテゴリー
タグ
C級指導者講習会 (4) DIY (2) E1選手権 (1) GK指導 (1) アジアカップ (8) クレジットカード (1) バガボンド (1) ポジショニング (1) リフレッシュ研修会 (1) ワールドカップ (2) ワールドカップアジア予選 (1) 中学生 (15) 代表戦士 (5) 奨学金 (2) 小学生 (39) 楽天経済圏 (5) 社会人 (43) 筋トレ (3) 親善試合 (11) 高校生 (61)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • ABOUT
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
Hestia、作成者: ThemeIsle