今日は決勝戦から2日経ち、世論も落ち着いたことでアジアカップの総括をしていきたいと思います。
これからの日本代表に期待することは、
- 中島・大迫不在時オプション
- 対アジアの戦い方の構築
- 個で仕掛けることのできるアタッカーを増やす
中島・大迫が不在時のオプション
今大会を通して、中島と大迫が日本代表にとっていかに重要なピースであるか思い知らされました。
特に中島のように、自ら仕掛けながらパスも出せるという選手の存在は大きく、中島がいることにより南野と堂安がプレーしやすかったことが明白でした。
また、大迫のように前線でキープできる大型FWがいることで、2列目のチビッコアタッカーが生き生きとプレーできることもわかりました。
大迫のようなポストプレイヤーが不在時にどうするべきか、という問題については4-4-2のオプションを僕は提案します。
4-5-1の1トップはやはりポストプレーができてなんぼなので、大迫のようなポストプレイヤーは日本には残念ながらおらず、となれば1トップに当てて落としたボールに後ろの3人が絡んで崩すというOFができないとなれば、FWの枚数を増やしてゴール前や裏への抜け出しで勝負する選手を起用するのが一番。
例えば、スピードのある浅野と相方のFWの近くで仕事をするのが得意な北川を並べることで、浅野が積極的に裏を狙うことで下がったDFラインと相手ボランチのギャップで北川が受けて仕事をする、とかね。
ただその場合、トップ下という明確な存在がいないので、サイドハーフは単独で仕掛けることのできる選手でなければなりません。特に、斜め中央にカットインしてくるような選手はFW2枚の仕事するスペースの邪魔をすることになるので、縦に突破できる選手が望ましいです。そして、速く正確なグラウンダーのクロスを供給できればベスト。右サイドは伊藤で左は…タカシウサミの復活に期待で。(笑)
中島が抜けた場合も、正直乾がトップパフォーマンスであれば乾で問題なしだと思うのですが、今回のように本調子でないのであれば、やはり期待したいのはタカシウサミ。(笑)
対アジアの戦い方の構築
アジアでもトップレベルの足元の技術の高い選手をそろえた日本でさえ、ブロックを敷かれたゴール前を崩すのは至難の業。では、日本よりもレベルの低い国であれば、なおさらです。
となればやはり、今大会を通して森保監督が徹底した、先制点を挙げたらブロックを敷いて守り切る、という戦い方は非常に理にかなっていると思います。正に、決勝でカタールにやられた戦い方ですね。日本の実力では、ゴール前の崩しもあと一歩のところまで来ていたので、やはり3失点目が悔やまれます。
この戦い方で大事なのが、前半のうちに攻勢をかけて先制点をもぎり取ること。カタールは非常にコレクティブにこれを実践できていました。決定力のあるFW の存在のありがたさですね。日本はFWにはそれがいないので、2列目の3枚でいかにペナルティエリアに侵入していくかがカギになります。
親善試合では上手くその攻め方を有効に出せていたので、あとはどんな状況でも正確に出せる高い精度ですかね。
ブロックを作るときには集中がすぐに欠けるような選手は必要ないので、今回の大会の出来で言えば、吉田はかなり危ういかと思います。それならば昌子や植田を育てるのがいいかもしれません。
個で打開できるアタッカーを増やす
単純に中島や南野のような選手が増えてこれば、アタッカー陣のローテーションも行えますし相手もそれぞれのタイプで対応が面倒になりますよね。
原石はたくさん転がっていて、ハンブルガーSVの伊藤達哉であったりあるいは鹿島の安部、センスだけで言えばタカシウサミもその中の1人。
日本が今後もアジアのトップを走り続けたいのであれば、やはりチャンスメイカーの存在は切っても切り離せません。母数が多ければ、その分その中で競争が起きて能力の底上げにもつながり、相乗効果を期待できます。
とりあえず、準優勝に関しては上出来だと自分は思います。この短い期間でチームの完成度を挙げて、ワールドカップメンバーがほぼ変わっていないイランをぼこぼこにし、決勝では国策で作り上げたカタール代表にいい試合をしました。
もちろん、いい試合で終わってはいけませんが、この大会に賭けてきたカタールと日本は立場が違います。彼らは2022年のワールドカップを必ず成功させなければならないので、それに向けて国内で選手を育成していますが、日本の良さは海外で通用する選手をたくさん輩出していること。それは他のアジアの国では到底追いつけないような数字にまで来ています。
これを今後も継続しつつ、国策で作り上げたチームにも短い期間で高い完成度を出せるこの能力の育成が今後のカギですね。
日本代表の欧州メンバーの活躍をチェック!
気づけば、日本代表メンバーの半数以上が欧州組になりましたね。
日本代表選手たちの普段の試合は地上波テレビでは追いかけることができないので、別の視聴媒体で追いかける必要があります。
せっかくなので、僕がいつも確認しているYouTubeチャンネルを一覧で載せておきますね。
リーグ(国) | 視聴媒体 |
日本代表 | JFATV |
CL/EL | WOWOW |
リーガ・エスパニョーラ(スペイン) | DAZN Japan |
プレミアリーグ(イングランド) | SPOTVNOW |
ブンデスリーガ(ドイル) | スカパー! |
セリエA(イタリア) | DAZN Japan |
リーグ・アン(フランス) | DAZN Japan |
プリメイラ・リーガ(ポルトガル) | DAZN Japan |
ベルギー・プロ・リーグ | DAZN Japan |
スコティッシュ・プレミアシップ(スコットランド) | SPOTVNOW |
Jリーグ(日本) | Jリーグ公式チャンネル |
ぜひ参考にしてもらえればと思います!毎週末チェック!
2ちゃんねるサッカー板のまとめに関しては、こちらの3つのサイトがおすすめです。
日本代表サッカーファンみんなで、蒼きサムライたちの活躍を応援しましょう!