昨日の練習はガツガツ頑張る、というよりかは蹴り納めの軽~い感じになりました。

課題を持って取り組もうと言いましたが、結局のところそれを持たずやってしまったなあと。

 

日常生活においても毎日何か一つ新しいことを発見したり、何か一つ疑問を解決しようという意欲を持っていると、思いもよらぬところや普段の何気ない場面からも新たな学びを得ることができます。

まずはそういった意欲と言いますか、決意が必要なのでしょうけど、昨日の練習にはその決意が足りませんでしたね。

故に、練習を終えて丸1日経ちましたが、一向に書くネタが見つからないまま、とりあえずキーボードを叩いてみています。

 

 

 

 

ダイレクトでパスを入れよう


まず、昨日の自分のプレーの中で印象に残ったのは、アラでボールを受けた時にダイレクトでピヴォにパスを入れたシーンです。

 

 

僕は普段、アラでパスをもらう時は、基本的に仕掛けるためにまずは目一杯開いておきます。

相手のDFが近づいてきたら少し下がりながら、相手を下げたければ一旦前に出てから落ちるという、2パターンが多いですね。

今回はふと思い立って、

 

 

敢えて中に入っていき、ボールホルターに近づいてみました。

ボールホルダーも僕に出してくれたのと、近づいていく時に間接視野でピヴォがタイミングよくマークを外したのも見えていたため、いつもは全然使わないダイレクトでパスを入れてみました。

結果としては、僕のパスミスでボールが切れてしまいましたが、僕のDFが付いてくるのが遅れていたので、ピヴォに上手くボールが入っていれば、あっという間に相手を置き去りにしてリターンを貰ってゴレイロと1対1になっていたでしょう。

 

失敗してしまいましたが、3人のタイミングが合えばなまら効率良くスピーディに、ゴレイロとの1対1の場面を作り出せるかもしれないという手応えがありました。

今後の練習でも、積極的に狙ってみようと思います。

 

 

止まらずにファーに走り切ろう


学生時代からカウンターの際に、どうしても走り切ることのできない軟弱なメンタルの持ち主でした。

ちょっと前までは意識してファー詰めをするようにしていましたが、昨日も「あ、今イケたのにな」という場面と何度か遭遇したので、いかに足を止めることが悪いことかを書き残しておこうと思います。

 

 

このように横一直線に並んだ時、どうしてもファー詰めを諦めてしまいたくなります。

「無理だ、間に合わねえ」と思って止まってもらおうとするのですが、だいたい相手のDFも戻ってきているんですよね。

 

 

貰えはしても、結局相手に寄せられてあたふたして打てずに味方の上りを待つなんていう、せっかくのカウンターを無駄にしてしまうことってよくあります。

結論を言うと、無理でダメ元で詰め切るのが一番です。

 

スライディングをすればもしかすると届くかもしれませんし、届かなかったとしても一旦はボールが切れて相手のゴールスローからになります。

止まってボールを受けて、独力でシュートまで持ち込めるのであれば構いませんが、そこで奪われてカウンター返しをされたらたまったもんじゃありませんよね。

であればやはり、リスク管理の面から見てもファーに詰め切ることはメリットがたくさんあります。

来月こそは…走り切りたいと思います。(苦笑)

 

 

まとめ:実家でも堕落せずに体幹トレーニングをしよう!


なんやかんやで、キーボードに向かってみると書ききれるものですね。(笑)

今日は無事、4時間のドライブを経て実家に舞い戻ることができました。

途中、対向車線でスリップしてガードレールにぶつかってしまったのか、サイドをベッコリと凹ませている車がいました。

幸か不幸か、それを見て「うわ、気をつけよう…」と慎重に雪道を走って帰ってくることができました。

今年の春に車を廃車にしているのでね、もうさすがに車と貯金を無駄に吹っ飛ばすことはしたくありません。

 

残念ながら、今年はコロナの影響で恒例の元旦フットサル会は開催されないので、大人しく実家で体幹トレーニングをして年明けのリーグ開幕戦に向けた調整をしていこうと思います。

 

最後に、どうでもいい話ですが昨日の練習後に、2日間の急激なカロリー消費を補うべく、すき家のキングサイズに挑戦しました。

 

 

普通サイズ6人前分となかなか食べ応えあるので、ぜひ皆さんも挑戦してみてください。

キングサイズは裏メニューですので、店員さんを呼んで注文してね!(笑)

 

 

 

カテゴリー: FOOTBALLコーチング

まつを

まつをのプロフィールはメニューバーの【ABOUT】を押してね!