こんばんは。

昨日は点呼後に、夜中まで生徒に勉強を教えていたので更新できませんでした。

というのは言い訳なのですが…。苦笑

 

昨日はBとCが前半に、Aが後半にグラウンドを使うことになりました。

BとCのボールを使える時間は45分。さらにゴールはBが使うため、Cは空いているスペースでのトレーニングとなりました。

先週末の練習試合の反省から、今週はポゼッション練習を多く取り入れたいと思っていたので、今日のトレーニングはポゼッションをメインに行いました。

メニュー

  1. 移動3対1(6m×15m)
  2. 移動5対3→移動5対2(
  3. 4対2

 

1 移動3対1

これは昨日の第二コーチのトレーニングを、Cにもやらせてみました。最初は2タッチで行いました。戸惑いは見せつつも、慣れてくるとゾーン間の移動がスムーズになってきたので、1タッチに移行。

ボールが無い方のゾーンで待っている1人が、ただ突っ立っているという場面が多かったので、

隣で4本回ってから慌ててポジションを取るのでは遅いので、軽く隣のゾーンのボールと人の動きについていきながら、4本回ってからはタイミング良く顔を出してパスを受けて、ゾーンの入れ替えをスムーズに行うように、

と伝えました。

そこからは顔を出す動きが増えたことで、またゾーン間の入れ替えがスムーズに行えるようになりました。

1タッチでも意外と早く対応できたので、これも成長の証かなと。

 

2 移動5対3→移動5対2(15m×30m)

このトレーニング、結果からいうと失敗でした。

まだCチームには早いトレーニングでした。

練習内容としては、前のトレーニングの拡大バージョン。

ただし、隣のゾーンはOFとDFがそれぞれ1人ずつ入っています。

これが問題でした。OFはついつい隣のゾーンに近づいてしまい

 

3 4対2(15m×15m)

 

 

 

まとめ

Cチームのレベルを考えると、まだ2番目のメニューは早かったように思います。

まずは、数的有利で確実に10本以上回せるようになってから、大きな展開を意識させるトレーニングに入るのが良いかと。

まだ余裕を持って回せていない中で他のことも意識させようとすれば、頭が混乱してパンクするのは必然でした。

次回のポゼッションでは、もう少しレベルを落としたメニューで確実に回せるように訓練していこうと思います。


まつを

まつをのプロフィールはメニューバーの【ABOUT】を押してね!